キューバ産葉巻専門店 CubanCigar.jp メルマガ 165号(2024/12/17)

CubanCigarメルマガ読者の皆さま、ごきげんよう。いよいよ、今年も残すところ2週間となりましたね。年々、一年間が過ぎゆくのが早くなっていく気がします。年末は仕事が立て込んでいる方も多いかと思いますが、頑張りすぎて年末年始の休暇は風邪でノックダウン…とならないよう、お互いに気をつけましょう。

久々に、キューバ産葉巻が種類豊富に年内入荷、発売の予定です。約2年半ぶりに見るような葉巻も多数あり、皆様に年末年始の買い物を楽しんでいただく意味でも、★付き条件を、多くの葉巻で解除しようと考えています。

今回の入荷、種類はかなり豊富な一方、それぞれの仕入本数はあまり多くありません。なので、思ったより早く売り切れる葉巻も出てくるかもしれません。早ければ今週中に売り出しのメルマガをお送りできるかと思いますので、楽しみにお待ちください。

ちなみに来年2025年のキューバ産葉巻の入荷見込みはと言うと、2024年とほぼ変わりないと想定しています。現在も為替レートが153円/$ですので、この為替が円高に振れない限り、大きな改善は見込めないでしょう。よって、今回の年末入荷は特例的な入荷になる見込みです。

それから、間に合えば年内に(場合によっては年が明けてから)、ハッシュタグキャンペーンを再度開催予定です。今回は、反響が最も多かった方にライヨールのフォールディングシガーシザーを、次点の方にはXIKARのライターを各1名様にプレゼントいたします。大人のお年玉的な企画として考えてみたのですが、いかがでしょうか?

今回のレビュー対象葉巻は、メディア・ルエダ、エル・ボスケ、コンパス、コンコルディアの4ブランド全ヴィトラの葉巻です。企画発表をいましばらくお待ちください。

年末の私の近況ですが、先日、今冬シーズン初の、庭でたき火&シガーを楽しみました。我が家の辺りは非常に空気が良く、冬になるとそれが一層際立ちます。そんな良い空気の中で吸う葉巻はやはり美味しいですね。外で吸うというのは、何より開放感が最高です。

今年は例年より紅葉が1週間から10日遅かったのですが、家から車で1時間ほどにある英彦山という山へ行き、冬目前の紅葉を楽しんで来ました。モミジの赤が実に美しかったですよ。年に何回か行っている英彦山ですが、訪れた際は麓にある食堂で、やまめの塩焼きを食べるのが夫婦の楽しみになっています。ヤマメは、川魚としてはニジマスの次に美味しい気がしますが、皆様の地域では川魚といえば何でしょうか?イワナなどはこちら九州にはいない魚なので、一度も食べたことがなく、昔から気になっています。

12月に入ってから、次段の自社開発オリジナル葉巻ブランドのブレンド開発にも着手しました。諸々仕事が忙しく、なかなか落ち着いて取り組めていませんが、来年2月にはニカラグア渡航の予定なので、それまでには納得いくブレンドを見つけ出したいと思っているところです。

さて今年最後のYouTubeライブ配信「CubanCigarオンラインシガーミーティング」は、12月27日(金)20時からの開催です。今回は年末の休暇直前ということで、とっておきの葉巻を皆さんと一緒に吸ってみよう!という企画です。大事にとっておいたスペシャルな葉巻をこの日のためにご準備いただき、ぜひご参加ください。皆さまがどんな葉巻を吸われるのか、楽しみにしています!

少し早いご挨拶になりますが、今年も一年、CubanCigarをご愛顧賜り、まことにありがとうございました。キューバ産を筆頭に、ノンキューバ葉巻も値上がりが続いています。CubanCigarではメディア・ルエダをはじめ、キューバ産葉巻愛好家の皆様に楽しんでいただける葉巻を、なるべく価格を抑えて、今後も提供し続けていきたいと考えております。来年も、引き続きどうぞよろしくおねがいいたします。



● Facebook公式ページのご紹介 公式Facebookページでは、メルマガよりも素早く、タイムリーに情報をお届けしています。ぜひCubanCigar公式Fecebookページの「いいね!」をお願いいたします。

下記ボタンは、スマホからアクセスした際、Facebookアプリに移動するリダイレクトのリンクです。(FacebookのURLはブラウザで開かれる仕様のため)

        CubanCigar公式Facebookページをアプリで開く        

上記リンクで開けない場合は、Facebookアプリから「CubanCigar」で検索いただき、下記のページをお探しください。どうぞよろしくお願いいたします。

● SNS関連のご紹介

[…]メニュー(ブログ・SNS・メルマガ【葉巻の情報】)から、当店の公式SNSをご覧いただけます。下記の最新情報を配信していますので、フォローを宜しくお願いします。

・売り切れ葉巻の再販開始
・キューバ買付け葉巻の売出し開始
・熟成シガー、レアシガー情報
・葉巻の吸い方、道具の使い方How To動画
・葉巻やキューバの最新情報
・ショップイベントのお知らせ など

今月のシガーレーティング紹介は、CubanCigarから9月20日新規発売開始された3ブランド「コンコルディア」「コンパス」「エル・ボスケ」から、キューバ産葉巻に代わる新時代のノンキューバ葉巻を目指しブレンド開発された「コンパス」から太めのヴィトラ5本をご紹介します。

コンパス コロナゴルダ
1,900円/本
92 Point
キューバ産近似度:4.0(最大5)
ヴィトラ:コロナゴルダ
ボディー:ミディアム
喫煙時間:約 60 分 

ミディアムボディーでスタート。ラ・フランスのような甘みと微かな酸味に、甘みを含むローストした胚芽の香ばしさ。3~4cm燃え進むと、アップマンのような発酵感を持ったブランデーの香りが出現。甘み、香ばしさも十分ありますが、ブランデーのような発酵感に一番の特徴を感じます。

中盤~終盤も甘み、香ばしさ、ブランデーの発酵感は変わらず、少しシダー感を伴って、バランスの良い風味のままフィニッシュ。個体差にもよると思いますが、ラ・フランスを感じるというのは珍しい経験で、楽しいスモーキングでした。

コンパス チャーチル
2,600円/本
92 Point
キューバ産近似度:4.5(最大5)
ヴィトラ:チャーチル
ボディー:ミディアム
喫煙時間:約 80 分 

柔らかいウッディーノート基調にカラメル、ローストナッツの甘く香ばしいミディアムボディースタート。1cmほど燃え進んだところで、この葉巻本来の本領を発揮し始めます。メープルシロップ、マカダミアナッツ、シナモンが高度にバランスし、チャイのような印象。味わい、香り共に上品且つ上質で、H.アップマンのサーウィンストンを彷彿とさせるスモーキングです。実に心地よくリラックスできる至福の味わいです。ブラインドで吸えば、キューバ産と思っても全く不思議はない印象。

中盤はあまり変化がなく、ミディアムボディーのまま上質な香りと味わいが続きます。終盤、残り5cmで徐々にビターさが現れ始め、ノンキューバ特有の香りが表面化。中盤までは94点のスモーキングだったのに残念。ロングフィラー葉巻には個体差があるので、毎回この悪い変化が起こるということはないと思いますが、巻かれたタバコ葉のたった1枚にそのような風味がある場合もあるのでしょう。この悪い変化がなければ94点だったので、惜しい。

コンパス ダブルコロナ
3,200円/本
92 Point
キューバ産近似度:4.5(最大5)
ヴィトラ:ダブルコロナ
ボディー:ミディアム
喫煙時間:約 90 分 

ダブルコロナなので少しライトなスタートを予想していたところ、想像を裏切るミディアムフルスタート。甘く香ばしく、香り高いスタートで、ユニークなフローラルブーケが感じられます。良い香りで、ノンキューバで私が嫌いな石鹸香とは全く異なりますが、キューバ産ではあまり経験した記憶が無い香りです。2~3cm燃え進むと、ユニークなフラワーブーケは消えて、カラメル、ウッディー、ローストナッツの癖のない甘みと香ばしさに。少しだけ渋みを感じますが、熟成で分解されるタンニンかと。ボディーもミディアムに落ち着きました。

5cmくらいでフローラルな香りが再度現れ、ラモン・アロネスのジガンテスを彷彿とさせる風味に。キューバ産を吸っているような香りと味わいが楽しく心地良い。リラックスをもたらす静の葉巻と言うより、楽しさを感じる動の葉巻といった印象です。いつの間にか前半に感じたタンニンの渋みは消えて、心地よいバランスの風味に変化。葉巻を楽しむ邪魔となる要素は一切ありません。

中盤はオールドハバナのタバコ感を中心とした香りで、ボディーはミディアムのまま。終盤にコーヒーのビターさが少し追加されるも、バランスを崩すことなくミディアムボディーでフィニッシュ。

コンパス ロブスト
1,900円/本
91 Point
キューバ産近似度:4.0(最大5)
ヴィトラ:ロブスト
ボディー:ミディアムライト
喫煙時間:約 45 分 

ミディアムライトボディーでスタート。序盤はウッディーなノートが中心です。1cmを過ぎると、ソフトな甘みが追加。コロホ99のナッティーさはキューバ産に似た風味を感じるもので、心地よいマイルドなスモーキング。キャラメル、コーヒー、ウッディーのバランスとマイルドな甘みが、最後まで変化無く続きます。

コンパス No.2
2,600円/本
92 Point
キューバ産近似度:5.0(最大5)
ヴィトラ:ピラミデ
ボディー:ミディアムフル
喫煙時間:約 70 分 

うわ~、いきなり着火直後からパルタガス セリーP No.2のような香ばしさと甘みのバランスでスタート!キューバ産かと思うような、私好みのど真ん中の香りと味わいです。2~3cm燃え進むと、香ばしさにウッディが加わり、パルタガスと言うよりH.アップマン No.2の印象に変化。しかし相変わらず、キューバ産を吸っているかのような感覚です。コンパスは、キューバ感を基調としつつも、「キューバ産葉巻愛好家が楽しめる新たなノンキューバ」をイメージしてブレンド開発を行いましたが、こうして時には思いっきりキューバ産寄りの風味となることもあるようです。

中盤もスタートと同じミディアムフルボディー。この力強さがキューバ感の一因かもしれません。強めの甘みは蜂蜜、それにローストナッツ、ウッディーさが心地よくバランス。それに加えオールドハバナのタバコ感も感じます。残り5cmとなった終盤、ボディーが一段と強くなってフルボディーに。広葉樹系の柔らかなウッディーさはシダー感に変化。この変化もキューバ産葉巻の終盤で感じたことのある印象に似ています。

このピラミデは、終始キューバ産を吸っている感覚になる一本でした。

2024年9月20日新発売ブランド「コンパス」10ヴィトラから、今回は太いリングゲージ(46~52)5ヴィトラのレビュー紹介です。

コンパスは、まずブランド全体の傾向として、キューバ近似度4.0が2本、4.5が7本、5.0が1本と、かなりキューバ産に近い風味を特徴とする葉巻です。その理由の一番は、フィラーにコロホ99とクリオージョ、ラッパーにハバノと、キューバ由来のタバコ葉品種を使用している点です。ブレンド仕様は10ヴィトラ共通です。そのため、基本的にはどのヴィトラを吸っても、コンパス共通のプロファイルを味わえます。ボディーも平均的にミディアムです。

10ヴィトラのレーティング点数は91~93点で、91点が1本、92点が5本、93点が4本です。レーティングが92点、93点に集中している点はコンパスの一つの特徴で、大当たりもないがハズレもないという安定した風味をもっています。もう一つ、RG38~42に93点が集中しており、細めのヴィトラでもこの葉巻の良さが存分に楽しめる点も、ヴィトラ選びにプラスの要素ですね。

今回ご紹介の5種類はレーティングが91~92点となっており、コロナゴルダ、チャーチル、ダブルコロナ、No.2が92点です。カラメルとローストナッツの甘く香ばしい風味とウッディーノートが基調となっており、時折ラ・フランスやフローラルブーケ、ブランデーの発酵感のアクセントが楽しい葉巻です。プレイスレンジもメディア・ルエダの約8割という価格で、ロブスト、コロナゴルダが1,900円というのは、気軽に手に取りやすいプライスですね。期待を裏切らず、いつも安定した心地よさを楽しめる葉巻ですよ。

CubanCigarスタッフ矢野です。皆様いかがお過ごしでしょうか。
12月に入りようやく迷いなくコートやマフラーを身に着ける冬らしい寒さになりました。CubanCigar実店舗のある北九州市小倉では、今年初めてクリスマスマーケットが開催されており、街は華やかな賑わいとなっております。
さて、今年最後のスタッフ通信では、ご来店いただくお客様のエピソードをご紹介いたします。

【50代男性】
実店舗オープン当初から、週に1~2回ほどご来店いただくお客様。このスタッフ通信にも多くご登場いただいている常連様のお話です。
毎年、「年末年始はどんな葉巻を吸おうかな?」と、かなり早い時期から葉巻のリストアップを開始されており、11月に入ってからは年末年始用の葉巻選びに余念がなく、ほぼすべて当店オリジナルブランドをチョイスしてくださっています。毎年お正月にはコイーバを吸われているのですが、昨今の値上げでかなり高価となったため、今年はノンキューバ葉巻のみを考えているとのこと。
例年の年末年始は博多や中洲で過ごされていらっしゃいますが、今年は北九州市内のホテルでゆっくりと過ごされるそうで、年越しそばを食べるお店もすでに決めており、「今年はゆっくりと地元を満喫するよ。」とおっしゃっていました。

また、毎年オーナー片岡へ誕生日プレゼントをくださるなどとても良くしてくださいます。趣向をこらした男心をくすぐるようなプレゼントをいつも贈ってくださるため、日頃のお礼としてライターをプレゼントさせていただきました。
そのライターはお客様がネットで見つけていつか買おうと思っていたライターで、9月の当店オンラインシガーミーティングの際オーナー夫婦に「こんなデザインのジッポがあるんですよ。」とお話しされていました。シガーアフィショナード誌の表紙がデザインされたジッポライターで、11月のオンラインシガーミーティングの際にオーナー夫妻よりサプライズでプレゼントし、とても喜んでいただけました。
お客様には「その人にとって本当に大切なものは必ずその人のもとにやってくる。」という持論があるそうで、ほかの常連のお客様へのプレゼントも「その人にとって何が良いか。」と長い時間をかけて考えて選ばれています。

後日、シガーアフィショナード常連のブランド、ベガフィナと合わせたお写真をいただきました。


【70代男性】

ご家族の目が厳しく、なかなかゆっくりと葉巻を吸う時間がないそうで、最近は短めの葉巻中心で楽しまれていらっしゃいます。キューバ産葉巻が豊富だったころはパルタガスを好んで吸われており、風味の変化が大きい葉巻が特にお好きな方なのですが、最近ではメディア・ルエダ セグンドのペティコロナがお気に入りとのことで、ミディアムフィラーのため1本1本風味が微妙に違うその葉巻を、「お!今日の葉巻は大当たりだ!」と楽しまれていらっしゃいます。

毎年恒例のCubanCigar実店舗でのクリスマスパーティーに今年もご参加くださる予定で、当日は思う存分葉巻を吸うんだと、今から楽しみにされています。


【30代男性】

出張で北海道や愛知県に行かれることが多く、仕事の休憩中などに葉巻を楽しんでいらっしゃるそう。

鹿児島在住のお客様で、当店へは出張の行きや帰りにご来店くださいます。

この日はお客様とスタッフ西村で同じ葉巻(コンパス ロブスト)を吸わせていただきました。同じロブストを吸ったのに、灰の色が違っており、お客様とも、「同じ葉巻なのに不思議だね」と話が盛り上がったんだとか。

普段はお一人で葉巻を吸うことが多いため、スタッフやその時いらっしゃっているお客様とお話ししながら一緒に葉巻を吸えるのが楽しくて、ご来店くださっているそうです。

キューバ産葉巻ではオヨー・ド・モントレーがお好きでよく吸われていましたが、当店オリジナル葉巻ではコンコルディアがおいしくて気に入っていただけたようです。


さて、店頭にはお買い物でご利用のお客様も多くいらっしゃいます。

沖縄でシガーバーをされている方が、「お客様からここのオリジナルブランドの葉巻をもらって吸ってみたらおいしかったから、福岡に来る用事もあったし是非直接お店に買いに来たかった。」とご来店くださいました。当店オリジナル葉巻の各ブランドすべてを試してみたいとのことで、4ブランドの同じヴィトラ(ロブスト)を数本ずつご購入くださいました。


また、キューバ産葉巻が比較的手に取りやすい価格だったコロナ禍前のように、「葉巻を始めたくて」と来られる若い方が増えてまいりました。キューバ産葉巻が値上がりし、品薄となってからはそういったお客様が少し減った印象でした。

最近は「キューバ産葉巻にこだわらず、お手頃でおいしい葉巻が良い。」と言われる方が多く、そういったお客様へはメディア・ルエダを中心に当店オリジナル葉巻をお勧めさせていただいています。

30分ほどで吸えるNo.5や、逆にNo.2やダブルコロナなどのボリュームのあるものなど豊富なヴィトラと、全体にお手頃な価格帯のため、手に取っていただきやすく、大変ご好評をいただいております。



メルマガをご覧の皆様、はじめまして。9月よりCubanCigarスタッフとして勤務しております小野田と申します。

葉巻のことなど全く知らずに働きはじめましたが、葉巻の奥深い世界に圧倒されながらも、日々いろんなことを学んでおります。勤務して初めて葉巻を吸った時は、たばこと全然違うことにとても驚きました。その時は、メディア・ルエダのNo.5をいただいたのですが、香りがとてもいいのと、個人的には葉巻の後味がすごく好みでした。

そして今回、初めてスタッフ通信を担当いたします。どうぞよろしくお願いいたします。


【60代男性】

お買い物でよくご来店いただく常連様で、以前おすすめした当店オリジナルの3ブランドの葉巻を吸われたご感想をお聞きしました。3ブランドの中でも、特にエルボスケとコンコルディアを気に入っていただけたようで、それぞれロブストを再購入してくださいました。「エルボスケは価格が一番手頃だけどすごく吸いやすくておいしかった」とお褒めの言葉をいただきました。私自身、葉巻のことについてまだまだ勉強中なため、このような貴重なご意見を参考にして、ご来店されるお客様に、おすすめしていきたいなと思いました。


【30代男性】

今回は出張の帰りにご来店いただき、偶然カウンター席がお隣だった初めて葉巻を吸う20代の女性のお客様と私に、葉巻関連のお話しをしてくださいました。キューバ産葉巻の奥深さや、様々な着火方法、葉巻用品は何を使うかなど、たくさんの知識を教えていただきました。また、キューバ産で且つ初めての人に試してほしいと、オヨー・ド・モントレーのデュデュプテ、ノンキューバ産でメディア・ルエダのロブストを、それぞれ一本ずつ20代のお客様にプレゼントしていただきました。20代の女性シガースモーカーは非常に希な存在ですので、これを機に、20代のお客様に今後も葉巻を楽しんでいただければと思いました。


【50代男性】

今回のスタッフ通信にもご登場いただいている常連様のお話です。

今月下旬にあるクリスマスパーティーに初めて参加する私に、葉巻のゲームやスタッフも含めたプレゼント交換、またその時にいただくお食事のことなどを教えてくださいました。中でもブラインドテイスティングという、リングを外した葉巻を吸って銘柄を当てるという、葉巻愛好家の方にとっても難しいゲームについては、「絶対に正解したい」という強いお気持ちがあるようです。今年のパーティーでも実施予定ですので、より一層楽しみになりました。


【20代男性 2名様】

お一人は以前から葉巻に興味があり、今回ご友人と一緒に初めてのご来店だったようです。葉巻ビギナーの方でも比較的吸いやすい、当店オリジナルブランドのメディア・ルエダNo.5を、お二人それぞれご購入いただきました。「次はぜひ葉巻を吸いに当店に来たい」と言っていただき、ご友人の方も、「店内の雰囲気がすごくよく居心地がいい」と、とても気に入ってくださいました。今回はお買い物でのご来店だった為、直接感想をお聞きすることはできなかったのですが、初めての葉巻を楽しんでいただけていれば嬉しく思います。


【40代男女 2名様】

秋田からお越しいただいたお客様もいらっしゃいました。かなり遠方からのご来店だったため理由をおたずねすると、ずっと行ってみたいと思ってくださっており、たまたま山口に行く予定ができたため、当店にも足を運んでくださったとのこと。お買い物中は、男性の方がお連れの女性に、キューバ産葉巻の風味の奥深さをお話されていらっしゃいました。私からは、当店オリジナルブランドも、キューバ産にとても味が近いとご好評いただいていることをお伝えすると、キューバ産葉巻数本と、オリジナルブランドのメディア・ルエダをご購入くださいました。店内ではメディア・ルエダを吸っていただいたのですが、「確かにキューバ産葉巻に風味が似ていておいしいね。」と嬉しいご感想をいただきました。また、お店の雰囲気を気に入っていただき、「かなり遠いけど、機会があればまた来店したい。」というお言葉をいただきました。


さて、今年も残すところ半月ほどとなりました。この1年は、CubanCigarオリジナル葉巻を4ブランド発売するなど激動の1年だったように感じます。多くのご注文をいただき、「おいしかったよ。」「お気に入りが見つかったよ!」など、うれしいご感想をいただくことも増え、スタッフ一同大変嬉しく思います。来年もより多くの方へおいしい葉巻をお届けしてまいります。

今年一年、大変お世話になりました。来年もどうぞよろしくお願いいたします。メルマガをご覧の皆様も、良いお年をお過ごしくださいませ。

コイーバ エクスクイジートス
6,820円/本

香りが良く、ドローも良好です。

コイーバ パナテラ
5,720円/本

2019年製造ボックス。
香りが良く、ドローも良好です。

オヨー・ド・モントレー エピキュア No.2(キャビネット) ★★(購入数制限あり・商品ページの説明参照)
5,390円/本

50本キャビネットボックス
ラッパーに艶があり、香りも良いです。

ロミオ・Y・ジュリエッタ エキシビジョン No.4
4,620円/本

香りが良く、ドローも良好です。

ポール・ララニャガ ペティコロナ
2,640円/本

50本キャビネットボックス
香りが良く、ドローも良好です。

 キューバ産葉巻専門店 CubanCigar.jp
 
〒 803-0841
 福岡県北九州市小倉北区清水3丁目7-17
 Tel. 093-953-7491
 Email info@cubancigar.jp
 https://www.cubancigar.jp/

美味しい葉巻との出会いは ココ から